カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
最新記事
(03/05)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/03)
最新TB
プロフィール
HN:
にゃろめ
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(02/16)
(02/17)
(02/18)
(02/19)
(02/20)
P R
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
魔物達の城「デスパレス」へ。
まず「変化の杖」で魔物に変身してから入城。

魔物達から情報収集
・デスピサロは最近とても忙しげに世界中を飛び回っている。
・人間を滅ぼし、魔族が世界を支配する日も近いだろう。
・大昔、魔族の「エスターク」は進化の究極を極めた。しかし、その存在に恐れをなした天空の神によって地の底に封じ込められた。
・昔は人間も「気球」ってやつで空を飛んでいたらしい。
・2階で会議室で会議が開かれる。
・会議にはデスピサロも出席する。
魔物に混じって会議に出席。

「地獄の帝王エスタークが甦ったらしい! どうやら人間どもは地獄の世界を掘り当ててしまったらしいのだ」

そう言った後に、デスピサロは「ルーラ」で飛んでいってしまう。
もう少し城内を散策。

「それにしてもサントハイムの王は哀れだったな。自分達人間がエスターク様の復活を手助けすると夢で知って、

「我ら魔族ですら、エスターク様があんなところに封じ込められていたとは知らなかったもんな」
一歩分外周を歩けるので、グルッと北に回る。

すると、この階段を下りていける。

宝箱の中から「小さなメダル」を発見。(計22枚目)
「風神の盾」を発見。
戦士・ライアンが「風神の盾」を装備。守備力が20ポイントアップ。
武器屋・トルネコがレベル26にアップ。

神官・クリフトがレベル29にアップ。

魔法使い・ブライがレベル25にアップ。呪文「マホトラ」を覚える。

戦士・ライアンがレベル28にアップ。

勇者・にゃろめがレベル29にアップ。

「デスパレス」を出て、「ほこら」に戻ると、右側に「旅の扉」があるので飛び込んでみると、

ここに出る。ここは見覚えがあるぞ。

東に歩くと、船のある場所にたどり着く。

これまで取り忘れていた武器を取りに行く。
「コナンベリーの町」の宿屋の2階で「皆殺しの剣」を発見。
「レイクナバの村」の武器屋(トルネコがかつて働いていた店)の地下で「氷の刃」を発見。
「エンドール」の預かり所に預けている物一覧。
・火薬壺
・乗船券
・信じる心
・渇きの石
・あやかしの笛
・毒針
・盗賊の鍵
・魔法の鍵
・諸刃の剣
・魔神の金槌
・皆殺しの剣
・ゾンビメイル
・邪神の面
まず「変化の杖」で魔物に変身してから入城。
魔物達から情報収集
・デスピサロは最近とても忙しげに世界中を飛び回っている。
・人間を滅ぼし、魔族が世界を支配する日も近いだろう。
・大昔、魔族の「エスターク」は進化の究極を極めた。しかし、その存在に恐れをなした天空の神によって地の底に封じ込められた。
・昔は人間も「気球」ってやつで空を飛んでいたらしい。
・2階で会議室で会議が開かれる。
・会議にはデスピサロも出席する。
魔物に混じって会議に出席。
「地獄の帝王エスタークが甦ったらしい! どうやら人間どもは地獄の世界を掘り当ててしまったらしいのだ」
そう言った後に、デスピサロは「ルーラ」で飛んでいってしまう。
もう少し城内を散策。
「それにしてもサントハイムの王は哀れだったな。自分達人間がエスターク様の復活を手助けすると夢で知って、
「我ら魔族ですら、エスターク様があんなところに封じ込められていたとは知らなかったもんな」
一歩分外周を歩けるので、グルッと北に回る。
すると、この階段を下りていける。
宝箱の中から「小さなメダル」を発見。(計22枚目)
「風神の盾」を発見。
戦士・ライアンが「風神の盾」を装備。守備力が20ポイントアップ。
武器屋・トルネコがレベル26にアップ。
神官・クリフトがレベル29にアップ。
魔法使い・ブライがレベル25にアップ。呪文「マホトラ」を覚える。
戦士・ライアンがレベル28にアップ。
勇者・にゃろめがレベル29にアップ。
「デスパレス」を出て、「ほこら」に戻ると、右側に「旅の扉」があるので飛び込んでみると、
ここに出る。ここは見覚えがあるぞ。
東に歩くと、船のある場所にたどり着く。
これまで取り忘れていた武器を取りに行く。
「コナンベリーの町」の宿屋の2階で「皆殺しの剣」を発見。
「レイクナバの村」の武器屋(トルネコがかつて働いていた店)の地下で「氷の刃」を発見。
「エンドール」の預かり所に預けている物一覧。
・火薬壺
・乗船券
・信じる心
・渇きの石
・あやかしの笛
・毒針
・盗賊の鍵
・魔法の鍵
・諸刃の剣
・魔神の金槌
・皆殺しの剣
・ゾンビメイル
・邪神の面
PR
この記事にコメントする