カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
最新記事
(03/05)
(03/05)
(03/04)
(03/03)
(03/03)
最新TB
プロフィール
HN:
にゃろめ
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(02/16)
(02/17)
(02/18)
(02/19)
(02/20)
P R
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まずは「エンドール」に戻る。
入城して、すぐ右に曲がったところにある家に「最後の鍵」で入り、2階に登る。
ひっそり営業する防具屋がある。

「闇のランプ」を使い、夜にしてから王の私室に行くと、ベッドにはリック王子と姫が寝ている。隣室にいる王に話しかけてみる。

「わしが寝るところがなくなってしまったのじゃよ。わっはっはっ」
結婚初夜に隣にいる父親というのもなんだなぁ。
宝箱の中から「ピンクのレオタード」を見つける。姫のなのか?
踊り子・マーニャが「ピンクのレオタード」を装備。守備力が12ポイントアップ。
もう1つの宝箱からは、「羽帽子」をゲット。
タンスの中から、「小さなメダル」を発見。(計9枚目)
これまで「盗賊の鍵」でも「魔法の鍵」でも開けられなかった、ここにある扉を「最後の鍵」で開ける。

塔を登っていくと、じいさんがいる。
「邪悪な気配が空を覆い始めている! 地獄の帝王がいよいよ復活しそうじゃ!」
で、塔から飛び降りる。

ひっそり営業中の道具屋の2階に着地。

下に下りていき、宝箱の中から「諸刃の剣」を発見。
「イムルの村」に飛び、船で東へ進む。細く突き出た半島を回った辺りに「ほこら」がある。

天空の鎧を探しているという戦士曰く、「この辺りの洞窟が怪しいと思うのだが・・・」
「旅の扉」。

「ミントス 東のほこら」に繋がっている。

左側の「旅の扉」に飛び込むと、岩山に囲まれた土地に着いたので、やばそうなのですぐさま戻る。

宝の地図ではこの辺り。

「小さなメダル」好きの王に挨拶。

すぐ北にある「海鳴りのほこら」へ。

敵。







踊り子・マーニャがレベル24にアップ。呪文「イオラ」を覚える。

姫・アリーナがレベル23にアップ。

戦士・ライアンがレベル21にアップ。

占い師・ミネアがレベル22にアップ。

武器屋・トルネコがレベル24にアップ。

魔法使い・ブライがレベル23にアップ。呪文「インパス」を覚える。

神官・クリフトがレベル23にアップ。


「小さなメダル」を宝箱から2枚発見。(計11枚目)
「天空の鎧」を発見。

勇者・にゃろめが装備。守備力が25ポイントアップ。
「エンドール」に戻る。
ひっそり道具屋で、戦士・ライアンに「はぐれメタルの鎧」を購入。守備力が50ポイントアップ。
「小さなメダルの王様の城」へ、預かり所に預けていた「小さなメダル」を持って行く。
計11枚。6枚取り忘れているよう。

とりあえず「奇跡の剣」と「幸せの帽子」を各1つずつ交換。
戦士・ライアンが「奇跡の剣」を装備。攻撃力が50ポイントアップ。
踊り子・マーニャが「幸せの帽子」を装備。守備力が3ポイントアップ。
船で南下。
敵。

この川をさかのぼる。

見覚えのある景色。ああ、「裏切りの洞窟」だ。

そのまま進む。この洞窟が次に行くところか?

ホビット族の住む村「ロザリーヒル」に到着。

情報収集
・「ロザリー」というエルフが住んでいた。
・彼女が流す涙はルビーになるので、悪い人間達に狙われ、いつも虐められて、ルビーの涙を流していた。
・もしピサロが助けなければ、ロザリーはきっと人間達に虐め殺されているところだった。
・「夜になると、あの塔の窓からきれいなお姉ちゃんが顔を出すんだ!」と子供が話す。
教会で話を聞く。

「世界を支配するなどという野望を抱いて村を出て行きましたが、そのピサロもロザリーにだけは優しい笑顔を見せていたものです」
この塔は見覚えあるぞ。

夜、塔を見に行くと、確かに女の人がいる。

入り口から入ると、男がいる。
「この塔はピサロ様が作ったものだ。あのお方は塔のどこかに隠し部屋を作ったらしい」

敵。


勇者・にゃろめがレベル24にアップ。

戦士・ライアンがレベル22にアップ。

姫・アリーナがレベル24にアップ。

踊り子・マーニャがレベル25にアップ。
「ロザリーヒルの村」を南下し、山脈が途切れたところで船を置き、森に分け入り北へ。
「滝の流れる洞窟」発見。

けど「渇きの石」がないことに気づき、取りに行くことに。
「ハバリア」に飛び、そこから船で西に漕ぎ出す。
途中で「ほこら」がある。第3章でも入らずにきたところだ。
「海辺のお告げ所」とはここのことか?

「地獄の帝王」の名前を「エス・・・」まで言いかけて、絶命してしまう。
「アッテムト」からは今度は北に向かう。やがて「海辺の村」が見えてくる。

情報収集
・時間を少しだけ戻す不思議な力がある「時の砂」というものあるらしい。
・この村の祖先は「時の砂」を戦いの時に使った。
・今の攻撃は失敗だったと思うような時に使うと、時間が戻せる。
・昔、海辺の村にあった「渇きの石」は滝の流れさえも止めた。
・この村の祖先は海賊で、ある時陸に上がったらしい。世界のどこかの滝の奥深くに集めた宝を隠したままのようだ。
・噂ではその宝の中には究極の「はぐれメタルの剣」があったらしい。
夜、村の浜で一箇所だけ乾いたままのところがある。

昼間に、その場所を「調べる」と「渇きの石」がある。

武器屋・トルネコがレベル25にアップ。

「滝の流れる洞窟」に戻る。

入ってすぐのフロアの奥。一箇所だけ水の色が違う所に立ち、「渇きの石」を使うと、

滝の流れが止まる。

敵。




神官・クリフトがレベル24にアップ。呪文「ザラキ」を覚える。

戦士・ライアンがレベル23にアップ。

姫・アリーナがレベル25にアップ。

勇者・にゃろめがレベル25にアップ。呪文「ライディン」を覚える。

魔法使い・ブライがレベル24にアップ。

神官・クリフトがレベル25にアップ。

戦士・ライアンがレベル24にアップ。

姫・アリーナがレベル26にアップ。

勇者・にゃろめがレベル26にアップ。

神官・クリフトがレベル26にアップ。


地下2階で「小さなメダル」を発見。(計12枚目)
「はぐれメタルの剣」を手に入れる。

勇者・にゃろめが装備。攻撃力が85ポイントアップ。
「邪神の面」を見つけたところで、「リレミト」で地上へ。
取り忘れの「小さなメダル」を見つける旅。
「ミントス」で拾う。(計13枚目)

「ミントス東のほこら」で拾う。(計14枚目)

「ハバリア」の牢獄の壺の中から計2枚発見。(計16枚目)
「海辺の村」で拾う。(計17枚目)

「ブランカの城」の1階の左奥、「最後の鍵」で入り、宝箱の中から発見。(計18枚目)
「ガーデンブルグ」の2階に登る階段の裏に隠し通路がある。
階段を下りてきて、そのまま上方向に進む。そういえば、バコタが第3の地下室があるって言ってた。
隠し通路を進むと宝箱がある。

姫・アリーナが装備。攻撃力が22ポイントアップ。
「エンドール」に戻る。
神官・クリフトに「はぐれメタル鎧」を購入。守備力が57ポイントアップ。
カジノで、「838861枚のコイン」を4Gで買う裏技を実行。

勇者・にゃろめに「星降る腕輪」をゲット。素早さが2倍の110ポイントに。
戦士・ライアンに「星降る腕輪」をゲット。素早さが2倍の34ポイントに。
姫・アリーナに「星降る腕輪」をゲット。素早さが2倍の232ポイントに。
神官・クリフトに「星降る腕輪」をゲット。素早さが2倍の106ポイントに。
踊り子・マーニャに「星降る腕輪」をゲット。素早さが2倍の122ポイントに。
占い師・ミネアに「星降る腕輪」をゲット。素早さが2倍の76ポイントに。
魔法使い・ブライに「星降る腕輪」をゲット。素早さが2倍の116ポイントに。
神官・クリフトと占い師・ミネアに「微笑みの杖」をゲット。攻撃力は変わらず。
クリフトとミネアに「はぐれメタルの盾」をゲット。守備力が48ポイントアップ。
魔法使い・ブライに「微笑みの杖」をゲット。攻撃力が9ポイントアップ。
ブライに「はぐれメタルの盾」をゲット。守備力が53ポイントアップ。
踊り子・マーニャに「はぐれメタルの盾」をゲット。守備力が60ポイントアップ。
<<装備の確認>>
勇者・にゃろめ
はぐれメタルの剣 (→天空の剣?)
天空の鎧 (→はぐれメタル鎧?)
天空のかぶと (→はぐれメタルヘルム)
天空の盾
星降る腕輪
戦士・ライアン
奇跡の剣
はぐれメタル鎧
鉄仮面
ドラゴンシールド
星降る腕輪
姫・アリーナ
炎の爪 (→キラーピアス?【7500@ロザリーヒル】)
ピンクのレオタード
金の髪飾り
星降る腕輪
踊り子・マーニャ
マグマの杖
ピンクのレオタード
幸せの帽子
はぐれメタルの盾
星降る腕輪
神官・クリフト
微笑みの杖
(道具として「破邪の剣(ギラ)」)
はぐれメタルの鎧
鉄かぶと
鉄の盾
星降る腕輪
占い師・ミネア
微笑みの杖
魔法の法衣
金の髪飾り
はぐれメタルの盾
星降る腕輪
魔法使い・ブライ
微笑みの杖
(道具として「破邪の剣(ギラ)」)
身かわしの服
皮の帽子
はぐれメタルの盾
星降る腕輪
入城して、すぐ右に曲がったところにある家に「最後の鍵」で入り、2階に登る。
ひっそり営業する防具屋がある。
「闇のランプ」を使い、夜にしてから王の私室に行くと、ベッドにはリック王子と姫が寝ている。隣室にいる王に話しかけてみる。
「わしが寝るところがなくなってしまったのじゃよ。わっはっはっ」
結婚初夜に隣にいる父親というのもなんだなぁ。
宝箱の中から「ピンクのレオタード」を見つける。姫のなのか?
踊り子・マーニャが「ピンクのレオタード」を装備。守備力が12ポイントアップ。
もう1つの宝箱からは、「羽帽子」をゲット。
タンスの中から、「小さなメダル」を発見。(計9枚目)
これまで「盗賊の鍵」でも「魔法の鍵」でも開けられなかった、ここにある扉を「最後の鍵」で開ける。
塔を登っていくと、じいさんがいる。
「邪悪な気配が空を覆い始めている! 地獄の帝王がいよいよ復活しそうじゃ!」
で、塔から飛び降りる。
ひっそり営業中の道具屋の2階に着地。
下に下りていき、宝箱の中から「諸刃の剣」を発見。
「イムルの村」に飛び、船で東へ進む。細く突き出た半島を回った辺りに「ほこら」がある。
天空の鎧を探しているという戦士曰く、「この辺りの洞窟が怪しいと思うのだが・・・」
「旅の扉」。
「ミントス 東のほこら」に繋がっている。
左側の「旅の扉」に飛び込むと、岩山に囲まれた土地に着いたので、やばそうなのですぐさま戻る。
宝の地図ではこの辺り。
「小さなメダル」好きの王に挨拶。
すぐ北にある「海鳴りのほこら」へ。
敵。
踊り子・マーニャがレベル24にアップ。呪文「イオラ」を覚える。
姫・アリーナがレベル23にアップ。
戦士・ライアンがレベル21にアップ。
占い師・ミネアがレベル22にアップ。
武器屋・トルネコがレベル24にアップ。
魔法使い・ブライがレベル23にアップ。呪文「インパス」を覚える。
神官・クリフトがレベル23にアップ。
「小さなメダル」を宝箱から2枚発見。(計11枚目)
「天空の鎧」を発見。
勇者・にゃろめが装備。守備力が25ポイントアップ。
「エンドール」に戻る。
ひっそり道具屋で、戦士・ライアンに「はぐれメタルの鎧」を購入。守備力が50ポイントアップ。
「小さなメダルの王様の城」へ、預かり所に預けていた「小さなメダル」を持って行く。
計11枚。6枚取り忘れているよう。
とりあえず「奇跡の剣」と「幸せの帽子」を各1つずつ交換。
戦士・ライアンが「奇跡の剣」を装備。攻撃力が50ポイントアップ。
踊り子・マーニャが「幸せの帽子」を装備。守備力が3ポイントアップ。
船で南下。
敵。
この川をさかのぼる。
見覚えのある景色。ああ、「裏切りの洞窟」だ。
そのまま進む。この洞窟が次に行くところか?
ホビット族の住む村「ロザリーヒル」に到着。
情報収集
・「ロザリー」というエルフが住んでいた。
・彼女が流す涙はルビーになるので、悪い人間達に狙われ、いつも虐められて、ルビーの涙を流していた。
・もしピサロが助けなければ、ロザリーはきっと人間達に虐め殺されているところだった。
・「夜になると、あの塔の窓からきれいなお姉ちゃんが顔を出すんだ!」と子供が話す。
教会で話を聞く。
「世界を支配するなどという野望を抱いて村を出て行きましたが、そのピサロもロザリーにだけは優しい笑顔を見せていたものです」
この塔は見覚えあるぞ。
夜、塔を見に行くと、確かに女の人がいる。
入り口から入ると、男がいる。
「この塔はピサロ様が作ったものだ。あのお方は塔のどこかに隠し部屋を作ったらしい」
敵。
勇者・にゃろめがレベル24にアップ。
戦士・ライアンがレベル22にアップ。
姫・アリーナがレベル24にアップ。
踊り子・マーニャがレベル25にアップ。
「ロザリーヒルの村」を南下し、山脈が途切れたところで船を置き、森に分け入り北へ。
「滝の流れる洞窟」発見。
けど「渇きの石」がないことに気づき、取りに行くことに。
「ハバリア」に飛び、そこから船で西に漕ぎ出す。
途中で「ほこら」がある。第3章でも入らずにきたところだ。
「海辺のお告げ所」とはここのことか?
「地獄の帝王」の名前を「エス・・・」まで言いかけて、絶命してしまう。
「アッテムト」からは今度は北に向かう。やがて「海辺の村」が見えてくる。
情報収集
・時間を少しだけ戻す不思議な力がある「時の砂」というものあるらしい。
・この村の祖先は「時の砂」を戦いの時に使った。
・今の攻撃は失敗だったと思うような時に使うと、時間が戻せる。
・昔、海辺の村にあった「渇きの石」は滝の流れさえも止めた。
・この村の祖先は海賊で、ある時陸に上がったらしい。世界のどこかの滝の奥深くに集めた宝を隠したままのようだ。
・噂ではその宝の中には究極の「はぐれメタルの剣」があったらしい。
夜、村の浜で一箇所だけ乾いたままのところがある。
昼間に、その場所を「調べる」と「渇きの石」がある。
武器屋・トルネコがレベル25にアップ。
「滝の流れる洞窟」に戻る。
入ってすぐのフロアの奥。一箇所だけ水の色が違う所に立ち、「渇きの石」を使うと、
滝の流れが止まる。
敵。
神官・クリフトがレベル24にアップ。呪文「ザラキ」を覚える。
戦士・ライアンがレベル23にアップ。
姫・アリーナがレベル25にアップ。
勇者・にゃろめがレベル25にアップ。呪文「ライディン」を覚える。
魔法使い・ブライがレベル24にアップ。
神官・クリフトがレベル25にアップ。
戦士・ライアンがレベル24にアップ。
姫・アリーナがレベル26にアップ。
勇者・にゃろめがレベル26にアップ。
神官・クリフトがレベル26にアップ。
地下2階で「小さなメダル」を発見。(計12枚目)
「はぐれメタルの剣」を手に入れる。
勇者・にゃろめが装備。攻撃力が85ポイントアップ。
「邪神の面」を見つけたところで、「リレミト」で地上へ。
取り忘れの「小さなメダル」を見つける旅。
「ミントス」で拾う。(計13枚目)
「ミントス東のほこら」で拾う。(計14枚目)
「ハバリア」の牢獄の壺の中から計2枚発見。(計16枚目)
「海辺の村」で拾う。(計17枚目)
「ブランカの城」の1階の左奥、「最後の鍵」で入り、宝箱の中から発見。(計18枚目)
「ガーデンブルグ」の2階に登る階段の裏に隠し通路がある。
階段を下りてきて、そのまま上方向に進む。そういえば、バコタが第3の地下室があるって言ってた。
隠し通路を進むと宝箱がある。
姫・アリーナが装備。攻撃力が22ポイントアップ。
「エンドール」に戻る。
神官・クリフトに「はぐれメタル鎧」を購入。守備力が57ポイントアップ。
カジノで、「838861枚のコイン」を4Gで買う裏技を実行。
勇者・にゃろめに「星降る腕輪」をゲット。素早さが2倍の110ポイントに。
戦士・ライアンに「星降る腕輪」をゲット。素早さが2倍の34ポイントに。
姫・アリーナに「星降る腕輪」をゲット。素早さが2倍の232ポイントに。
神官・クリフトに「星降る腕輪」をゲット。素早さが2倍の106ポイントに。
踊り子・マーニャに「星降る腕輪」をゲット。素早さが2倍の122ポイントに。
占い師・ミネアに「星降る腕輪」をゲット。素早さが2倍の76ポイントに。
魔法使い・ブライに「星降る腕輪」をゲット。素早さが2倍の116ポイントに。
神官・クリフトと占い師・ミネアに「微笑みの杖」をゲット。攻撃力は変わらず。
クリフトとミネアに「はぐれメタルの盾」をゲット。守備力が48ポイントアップ。
魔法使い・ブライに「微笑みの杖」をゲット。攻撃力が9ポイントアップ。
ブライに「はぐれメタルの盾」をゲット。守備力が53ポイントアップ。
踊り子・マーニャに「はぐれメタルの盾」をゲット。守備力が60ポイントアップ。
<<装備の確認>>
勇者・にゃろめ
はぐれメタルの剣 (→天空の剣?)
天空の鎧 (→はぐれメタル鎧?)
天空のかぶと (→はぐれメタルヘルム)
天空の盾
星降る腕輪
戦士・ライアン
奇跡の剣
はぐれメタル鎧
鉄仮面
ドラゴンシールド
星降る腕輪
姫・アリーナ
炎の爪 (→キラーピアス?【7500@ロザリーヒル】)
ピンクのレオタード
金の髪飾り
星降る腕輪
踊り子・マーニャ
マグマの杖
ピンクのレオタード
幸せの帽子
はぐれメタルの盾
星降る腕輪
神官・クリフト
微笑みの杖
(道具として「破邪の剣(ギラ)」)
はぐれメタルの鎧
鉄かぶと
鉄の盾
星降る腕輪
占い師・ミネア
微笑みの杖
魔法の法衣
金の髪飾り
はぐれメタルの盾
星降る腕輪
魔法使い・ブライ
微笑みの杖
(道具として「破邪の剣(ギラ)」)
身かわしの服
皮の帽子
はぐれメタルの盾
星降る腕輪
PR
「ロザリーヒルの村」。
「イムルの村」の宿屋で見た夢で、ピサロが笛を吹いていたのと同じ場所で、「あやかしの笛」を吹く。

最上階に登ったところで、通せんぼ。

あっさり倒せる。「静寂の玉」が再び手に入る。

ロザリーの隣のスライムに話しかける。

「いじめに来たのじゃないの? だったらいいことを教えてあげる。エンドールの南西の岬の王家の墓には変化の杖があるらしいよ。杖を使えば怪物のお城にも入り込めるんじゃないかな」
ロザリーに話しかける。

「魔物達を操っている者の名前はピサロ。今はデスピサロと名乗り、進化の秘法でさらに恐ろしい存在になろうとしています」

「私はあの方にこれ以上罪を重ねさせたくありません。例えそれがあの人の命を奪うことになろうとも・・・。うっう・・・」

戦士・ライアンがレベル25にアップ。

姫・アリーナがレベル27にアップ。

占い師・ミネアがレベル23にアップ。

ロザリーに付き添っていたスライムが教えてくれた、「エンドール」の南西の岬にある「王家の墓」。


敵。はぐれメタルには逃げられたけど。「聖水」を使う暇もなかった。



勇者・にゃろめがレベル27にアップ。

戦士・ライアンがレベル26にアップ。

神官・クリフトがレベル27にアップ。

姫・アリーナがレベル28にアップ。

戦士・ライアンがレベル27にアップ。

「魔封じの杖」を宝箱の中から見つける。
神官・クリフトが装備。攻撃力が17ポイントアップ。
「小さなメダル」を宝箱の中から見つける。(計19枚目)

「王家の墓」から南下し、結構進んだところで東に転じたところにある岩山に囲まれた大きな島へ向かう。北側に一本だけ川があるので、それをさかのぼる。

気づくと、川の村「リバーサイド」に辿り着いている。

情報収集
・未完成の空飛ぶ乗り物を売る道具屋がある。
・空気より軽いガスがあれば飛べるはずだという。
・このまま川を上った所に大きな像がある。像が歩くところを目撃されたらしい。
・昔、人も乗り物を使い、空を飛んでいたが、「地獄の帝王」がその乗り物の源を奪ったらしい。
・おそらく「地獄の帝王」と共に地の底に封じ込まれれたのだろう。
・住人曰く、この島には魔物達の城があるらしいが、確かめに行った者は誰一人帰ってこない。
・村の出口には「ガスの壺」求む!という道具屋の立て札が刺さっている。
村を出て、さらに川をさかのぼる。「ほこら」が見えてくる。
そこの神官曰く、

「お気をつけてゆかれますように」
「魔神像」がある。


敵。




姫・アリーナがレベル29にアップ。

足の先。

「小さなメダル」を宝箱の中から発見。(計20枚目)
左手。「魔神の金槌」を発見。

右目から落ちる。

涙のように右目から落ちていく。かすかに神官・クリフトの頭が見える。

うまいこと魔神像の右手に。

頭。

レバーを引くと動き出す。

魔神像が対岸へ歩いていく。


魔神像の動きが止まったら、左耳から外に飛び出す。

対岸の「ほこら」に着いたのだ。東に向かって歩き出す。

敵。

「デスパレス」。

入ると、魔物がウロウロ。話しかけると、当然だけど戦うことになる。

「小さなメダル」を壺の中から見つける。(計21枚目)
城の端っこにいた商人が教えてくれた。
「あんた、この城に忍び込んでよく食べられずに出てこれたね!」

あ、そうか。「変化の杖」を使えばいいんだ。
踊り子・マーニャがレベル26にアップ。
「イムルの村」の宿屋で見た夢で、ピサロが笛を吹いていたのと同じ場所で、「あやかしの笛」を吹く。
最上階に登ったところで、通せんぼ。
あっさり倒せる。「静寂の玉」が再び手に入る。
ロザリーの隣のスライムに話しかける。
「いじめに来たのじゃないの? だったらいいことを教えてあげる。エンドールの南西の岬の王家の墓には変化の杖があるらしいよ。杖を使えば怪物のお城にも入り込めるんじゃないかな」
ロザリーに話しかける。
「魔物達を操っている者の名前はピサロ。今はデスピサロと名乗り、進化の秘法でさらに恐ろしい存在になろうとしています」
「私はあの方にこれ以上罪を重ねさせたくありません。例えそれがあの人の命を奪うことになろうとも・・・。うっう・・・」
戦士・ライアンがレベル25にアップ。
姫・アリーナがレベル27にアップ。
占い師・ミネアがレベル23にアップ。
ロザリーに付き添っていたスライムが教えてくれた、「エンドール」の南西の岬にある「王家の墓」。
敵。はぐれメタルには逃げられたけど。「聖水」を使う暇もなかった。
勇者・にゃろめがレベル27にアップ。
戦士・ライアンがレベル26にアップ。
神官・クリフトがレベル27にアップ。
姫・アリーナがレベル28にアップ。
戦士・ライアンがレベル27にアップ。
「魔封じの杖」を宝箱の中から見つける。
神官・クリフトが装備。攻撃力が17ポイントアップ。
「小さなメダル」を宝箱の中から見つける。(計19枚目)
「王家の墓」から南下し、結構進んだところで東に転じたところにある岩山に囲まれた大きな島へ向かう。北側に一本だけ川があるので、それをさかのぼる。
気づくと、川の村「リバーサイド」に辿り着いている。
情報収集
・未完成の空飛ぶ乗り物を売る道具屋がある。
・空気より軽いガスがあれば飛べるはずだという。
・このまま川を上った所に大きな像がある。像が歩くところを目撃されたらしい。
・昔、人も乗り物を使い、空を飛んでいたが、「地獄の帝王」がその乗り物の源を奪ったらしい。
・おそらく「地獄の帝王」と共に地の底に封じ込まれれたのだろう。
・住人曰く、この島には魔物達の城があるらしいが、確かめに行った者は誰一人帰ってこない。
・村の出口には「ガスの壺」求む!という道具屋の立て札が刺さっている。
村を出て、さらに川をさかのぼる。「ほこら」が見えてくる。
そこの神官曰く、
「お気をつけてゆかれますように」
「魔神像」がある。
敵。
姫・アリーナがレベル29にアップ。
足の先。
「小さなメダル」を宝箱の中から発見。(計20枚目)
左手。「魔神の金槌」を発見。
右目から落ちる。
涙のように右目から落ちていく。かすかに神官・クリフトの頭が見える。
うまいこと魔神像の右手に。
頭。
レバーを引くと動き出す。
魔神像が対岸へ歩いていく。
魔神像の動きが止まったら、左耳から外に飛び出す。
対岸の「ほこら」に着いたのだ。東に向かって歩き出す。
敵。
「デスパレス」。
入ると、魔物がウロウロ。話しかけると、当然だけど戦うことになる。
「小さなメダル」を壺の中から見つける。(計21枚目)
城の端っこにいた商人が教えてくれた。
「あんた、この城に忍び込んでよく食べられずに出てこれたね!」
あ、そうか。「変化の杖」を使えばいいんだ。
踊り子・マーニャがレベル26にアップ。
魔物達の城「デスパレス」へ。
まず「変化の杖」で魔物に変身してから入城。

魔物達から情報収集
・デスピサロは最近とても忙しげに世界中を飛び回っている。
・人間を滅ぼし、魔族が世界を支配する日も近いだろう。
・大昔、魔族の「エスターク」は進化の究極を極めた。しかし、その存在に恐れをなした天空の神によって地の底に封じ込められた。
・昔は人間も「気球」ってやつで空を飛んでいたらしい。
・2階で会議室で会議が開かれる。
・会議にはデスピサロも出席する。
魔物に混じって会議に出席。

「地獄の帝王エスタークが甦ったらしい! どうやら人間どもは地獄の世界を掘り当ててしまったらしいのだ」

そう言った後に、デスピサロは「ルーラ」で飛んでいってしまう。
もう少し城内を散策。

「それにしてもサントハイムの王は哀れだったな。自分達人間がエスターク様の復活を手助けすると夢で知って、

「我ら魔族ですら、エスターク様があんなところに封じ込められていたとは知らなかったもんな」
一歩分外周を歩けるので、グルッと北に回る。

すると、この階段を下りていける。

宝箱の中から「小さなメダル」を発見。(計22枚目)
「風神の盾」を発見。
戦士・ライアンが「風神の盾」を装備。守備力が20ポイントアップ。
武器屋・トルネコがレベル26にアップ。

神官・クリフトがレベル29にアップ。

魔法使い・ブライがレベル25にアップ。呪文「マホトラ」を覚える。

戦士・ライアンがレベル28にアップ。

勇者・にゃろめがレベル29にアップ。

「デスパレス」を出て、「ほこら」に戻ると、右側に「旅の扉」があるので飛び込んでみると、

ここに出る。ここは見覚えがあるぞ。

東に歩くと、船のある場所にたどり着く。

これまで取り忘れていた武器を取りに行く。
「コナンベリーの町」の宿屋の2階で「皆殺しの剣」を発見。
「レイクナバの村」の武器屋(トルネコがかつて働いていた店)の地下で「氷の刃」を発見。
「エンドール」の預かり所に預けている物一覧。
・火薬壺
・乗船券
・信じる心
・渇きの石
・あやかしの笛
・毒針
・盗賊の鍵
・魔法の鍵
・諸刃の剣
・魔神の金槌
・皆殺しの剣
・ゾンビメイル
・邪神の面
まず「変化の杖」で魔物に変身してから入城。
魔物達から情報収集
・デスピサロは最近とても忙しげに世界中を飛び回っている。
・人間を滅ぼし、魔族が世界を支配する日も近いだろう。
・大昔、魔族の「エスターク」は進化の究極を極めた。しかし、その存在に恐れをなした天空の神によって地の底に封じ込められた。
・昔は人間も「気球」ってやつで空を飛んでいたらしい。
・2階で会議室で会議が開かれる。
・会議にはデスピサロも出席する。
魔物に混じって会議に出席。
「地獄の帝王エスタークが甦ったらしい! どうやら人間どもは地獄の世界を掘り当ててしまったらしいのだ」
そう言った後に、デスピサロは「ルーラ」で飛んでいってしまう。
もう少し城内を散策。
「それにしてもサントハイムの王は哀れだったな。自分達人間がエスターク様の復活を手助けすると夢で知って、
「我ら魔族ですら、エスターク様があんなところに封じ込められていたとは知らなかったもんな」
一歩分外周を歩けるので、グルッと北に回る。
すると、この階段を下りていける。
宝箱の中から「小さなメダル」を発見。(計22枚目)
「風神の盾」を発見。
戦士・ライアンが「風神の盾」を装備。守備力が20ポイントアップ。
武器屋・トルネコがレベル26にアップ。
神官・クリフトがレベル29にアップ。
魔法使い・ブライがレベル25にアップ。呪文「マホトラ」を覚える。
戦士・ライアンがレベル28にアップ。
勇者・にゃろめがレベル29にアップ。
「デスパレス」を出て、「ほこら」に戻ると、右側に「旅の扉」があるので飛び込んでみると、
ここに出る。ここは見覚えがあるぞ。
東に歩くと、船のある場所にたどり着く。
これまで取り忘れていた武器を取りに行く。
「コナンベリーの町」の宿屋の2階で「皆殺しの剣」を発見。
「レイクナバの村」の武器屋(トルネコがかつて働いていた店)の地下で「氷の刃」を発見。
「エンドール」の預かり所に預けている物一覧。
・火薬壺
・乗船券
・信じる心
・渇きの石
・あやかしの笛
・毒針
・盗賊の鍵
・魔法の鍵
・諸刃の剣
・魔神の金槌
・皆殺しの剣
・ゾンビメイル
・邪神の面
鉱山の町「アッテムト」へ。

町に入ってそうそうに、もう町も「お終い。お前さん達も早くお逃げ!」と言われる。
神官も「おお神よ! ついに破滅の時がきたようです」と嘆いている。
ともかく坑道に下りる。

魔物もウロウロ。「変化の杖」で魔物に変身して話を聞く。

地下3階から敵が凶悪化。

姫・アリーナがレベル30にアップ。

「小さなメダル」を拾う。(計23枚目)

ついに終点、という所で倒れていた男。

すごい所に出ちゃったな。

建物内の真ん中の白いところでHP・MPが回復できる。

「エスターク神殿」に侵入。数歩歩くと敵に当たる。


敵。


戦士・ライアンがレベル29にアップ。

神官・クリフトがレベル30にアップ。

勇者・にゃろめがレベル30にアップ。呪文「モシャス」を覚える。

姫・アリーナがレベル31にアップ。
宝箱から「小さなメダル」を別々に発見。(計25枚目)
宝箱を守る骸骨がいる。

「帝王はわれに永遠の命を与えたもうた。帝王がいる限り、われもまた不滅なり!」
ついに「エスタークの間」に。

魔物が復活を見守っている。

「すぐさま立ち去れい!」と怒られるので、「いいえ」と答えると、「分からぬ奴だな! そんなに死にたいかっ!」

あっさり撃破。
「エスターク」との戦い。最初は眠っている。

やがて目を覚まし、「凍てつく波動」を放つ。
が、計1454ポイントを与え、結構あっさり倒せてしまう。
戦士・ライアンがレベル30にアップ。

「エスターク」の死体を見下ろしていると、デスピサロらが現れる。

「しかし、予言では帝王を倒せる者は天空の血を引く勇者のみ! まさかお前達は・・・!?」
そこへ、別の魔物がやってきて、
「大変です、デスピサロ様! エルフのロザリー様が人間達の手に!」と報告。

神官・クリフトがレベル31にアップ。呪文「ベホマラー」を覚える。

勇者・にゃろめがレベル31にアップ。

姫・アリーナがレベル32にアップ。

先程の骸骨が守っていた宝箱の中から「ガスの壺」を発見。
「神殿」内も外も不思議な力で守られていて、「ルーラ」や「リレミト」が使えない。だから洞窟に戻ったところで「リレミト」。
「リバーサイドの村」に飛び、道具屋へ。

「うわー! 開けたら壺の中からガスが噴き出してきたぞ! もしかしてこれは・・・。お願いだ。この壺を譲ってくれないか?」というので、道具屋に「ガスの壺」を渡す。
「ありがたい! お礼といってはなんだけど、明日店に来ておくれよ。素晴らしい贈り物を上げられると思うよ!」
宿屋で1泊し、道具屋に戻ると、

「第1号はあんた達に進呈しよう! 外に出てみるといいよ!」
外に出ると、「気球」が置いてある。

気球に乗り込み、一路北へ。
山を越えられるので便利だけど、乗っている間は地図が見れないのは不便。
やがて浅瀬に囲まれた島が見えてくる。

着陸。

地図的にはここ。

敵。



占い師・ミネアがレベル24にアップ。

踊り子・マーニャがレベル27にアップ。呪文「ベギラゴン」を覚える。

武器屋・トルネコがレベル27にアップ。

北に向かったところで、岩山に囲まれた洞窟を見つける。

そこから南下したところで、天空に一番近い町「ゴットサイド」に到着。

情報収集
・天空に1番近い島
・同時に闇の世界にも近い。
・島の西には人を誰も寄せ付けない深い深い洞窟がある。
・エスタークが予言通り勇者に倒された報がすでに伝わっている。
・しかし、今まさに第2のエスタークが生まれようとしている。
・デスピサロがついに「進化の秘法」を完成させたらしい。
・そのデスピサロは地の底深く潜り、秘法を使い始めたという。
・黄金の腕輪を使えば「進化の秘法」は昔のものよりさらに恐ろしいものになるはず。
・デスピサロの心にあるのはもはや憎しみのみ。
・早く止めなければ、凄まじく邪悪なものに進化を遂げるはず。
・島のどこかに天空に通じる塔があるらしい。
・しかし、天空に行ける者は天空の武器、防具の全てを身に付ける者だけ。
・天空から落ちてきたという人に会う。彼曰く、「あなたが来るのを待っていまいた! 一刻も早く龍の神様にお会い下さい。このままでは世界は本当に滅んでしまうでしょう!」
尼僧の家のタンスから「小さなメダル」を発見。(計26枚目)
武器屋・トルネコに「刃の鎧」を購入。守備力が18ポイントアップ。
敵。


魔法使い・ブライがレベル26にアップ。

戦士・ライアンがレベル31にアップ。
神官・クリフトがレベル32にアップ。

占い師・ミネアがレベル25にアップ。

武器屋・トルネコがレベル28にアップ。

踊り子・マーニャがレベル28にアップ。

「村」の南西にある「天空の塔」に入るも、「資格なき者よ。立ち去るがよい!と追い返される。

「ゴットサイトの町」の東にある「角笛のほこら」へ。

「バロンの角笛」をゲット。

「光のドレス」を発見。
姫・アリーナに装備。守備力が5ポイントアップ。
勇者・にゃろめがレベル32にアップ。呪文「ベホマズン」を覚える。

姫・アリーナがレベル33にアップ。

魔法使い・ブライがレベル27にアップ。呪文「ヒャダイン」を覚える。

「ゴットサイドの町」のある島から北上すると、エンドールとビアンカを繋ぐトンネルに行き当たる。
武器屋・トルネコに「はぐれメタル鎧」を購入。守備力が45ポイントアップ。
占い師・ミネアに「はぐれメタル鎧」を購入。守備力が57ポイントアップ。
岩山に囲まれた砂漠の真ん中にある森へ。

地図ではここ。印の付いていた所だ。

「エルフの里」だった。

情報収集
・村にある大木は「世界樹の木」。
・最近は「世界樹の木」にも魔物達が住みつき始めた。
・木の上にはたくさんの「世界樹の葉」が茂っている。
・木の上の方から助けを求める声が聞こえるとエルフが言う。
・しかも、「もし助けに来るなら3人で来て」って聞こえるらしい。
踊り子・マーニャに「水の羽衣」を購入。守備力が1ポイントアップ。
魔法使い・ブライに「水の羽衣」を購入。守備力が13ポイントアップ。
武器屋・トルネコに「力の盾」を購入。守備力が28ポイントアップ。
というわけで、勇者・戦士・姫の3人で「世界樹の木」を登ることに。


敵。


戦士・ライアンがレベル32にアップ。

「祝福の杖」を発見。
「世界樹のしずく」と「世界樹の葉」を発見。
最上部で「ルーシア」と出会う。
「どうかどうかお助け下さい」

「魔物達に襲われ、翼を折られてしまいました。私を天空のお城まで連れ戻してくれませんか?」
「はい」と答えると、「まあ! 連れて行って下さるのですね! 天空の塔に入るには天空の全ての武器防具を身につけなければなりません。私には分かります。天空の剣はこの木のどこかに眠っているようです。さあ、参りましょう」
「ルーシア」が仲間になる。

ルーシアが居た場所のちょっと先で「天空の剣」を手に入れる。

「ゴットサイドの町」の島へ。
姫・アリーナがレベル34にアップ。

勇者・にゃろめがレベル33にアップ。

武器屋・トルネコがレベル29にアップ。

「天空の塔」。

宝箱の中から「小さなメダル」を発見。(計27枚目)
敵。



神官・クリフトがレベル33にアップ。

戦士・ライアンがレベル33にアップ。

頂上にたどり着くと、雲が下りてくる。

その雲に乗って、4人は上昇していき、

龍の神様が治める「天空城」に到達。

まずは龍の神「マスタードラゴン」に挨拶。

「私はここにいて世界の全てを識ることが出来る。お前達が何故私に会いに来たかもすでに分かっている。しかし、もはや私にもデスピサロという者の進化を封じることは出来ぬ・・・。お前達が思っているほど私は絶対の者ではないのだ。ところで、人間という者は不思議な生き物だな」

「天空と人間の血を引きし勇者にゃろめよ! そなたなら進化した邪悪な者を倒せるかも知れぬ! そなたに私の持てる力を与えよう!」
と言い放つと、経験値を一気に増やしてくれる。それと、

「天空の剣」もパワーアップ。
「天空の剣」を新たに装備し直す。攻撃力が237ポイントに。
「この城の真下が闇の世界への入り口のはず! その天空の剣がきっと役に立つであろう!」
情報収集
・禍々しい雲が地上を覆い始めた。
・翼のない人が天空城にやって来るのは何百年ぶりのことらしい。
・図書室で、天空人から「進化の秘法」について教えて貰う。「進化の秘法とは本来の進化の筋道を歪めてしまう秘法なり。この秘法を使えばこの世にあらざるべき生き物を生み出すことが出来るであろう。進化の秘法は全ての災いの元なり。進化の秘法を後の世に伝えてはならぬ。地底深くに封じ込めよ・・・」
・別の天空人には「戦いの歴史」についてレクチャーされる。「遙か昔、魔族の王エスタークは恐ろしいものを作り出した。それは進化の秘法。エスタークはその力で自らを神をも越える究極の生物に進化させた。しかし、事態を知った天空人はマスタードラゴンと共にエスタークと戦った。長い戦いの後、ついにエスタークは地の底に封じ込められた。エスタークを起こしてはならぬ。彼に近づいてはならぬ。しかし、後で分かったのですが、エスタークの進化の秘法はまだ不完全だったとか。闇の力を増幅させる黄金の腕輪が使われていなかったのです」
・デスピサロは進化の秘法を邪魔されぬように結界をはったらしい。
・よって、まずその結界を破ることから始めなければならない。
・「バロンの角笛」でにゃろめ達の馬車を天空城に呼んでおいてくれている
一室で天空人からにゃろめの両親の話を聞く。

「しかし、天空人と人間は夫婦になれない決まり。木こりの若者は雷に撃たれ、娘は悲しみに打ちひしがれたまま連れ戻された。しかし、娘はどんな時でも地上に残してきた子供のことを忘れたことはありません。

世界樹の苗を育てているミニデーモン風の天空人から「世界樹のしずく」を頂く。
「天空城」の一室のタンスの中から「小さなメダル」を発見。(計28枚目)
忘れてた! ルーシアを天空城に送り届ける役目も負っていたのだった。
ルーシアをパーティに加えて、入り口から入ると、

「どうもありがとうございました。無事に帰ったことをみんなに知らせなくては! ではまた後ほど・・・」とルーシアと別れることになる。
で、「バロンの角笛」を使ってくれた男がいる部屋に行くと、ルーシアがいて、

「そうだわ。何かお礼をしなくては・・・。こっちにいらっしゃい、ドラン!」

ドランが仲間になる。

外に出ると、「ああ、恐ろしい!」とおののいている天空人がいる。
町に入ってそうそうに、もう町も「お終い。お前さん達も早くお逃げ!」と言われる。
神官も「おお神よ! ついに破滅の時がきたようです」と嘆いている。
ともかく坑道に下りる。
魔物もウロウロ。「変化の杖」で魔物に変身して話を聞く。
地下3階から敵が凶悪化。
姫・アリーナがレベル30にアップ。
「小さなメダル」を拾う。(計23枚目)
ついに終点、という所で倒れていた男。
すごい所に出ちゃったな。
建物内の真ん中の白いところでHP・MPが回復できる。
「エスターク神殿」に侵入。数歩歩くと敵に当たる。
敵。
戦士・ライアンがレベル29にアップ。
神官・クリフトがレベル30にアップ。
勇者・にゃろめがレベル30にアップ。呪文「モシャス」を覚える。
姫・アリーナがレベル31にアップ。
宝箱から「小さなメダル」を別々に発見。(計25枚目)
宝箱を守る骸骨がいる。
「帝王はわれに永遠の命を与えたもうた。帝王がいる限り、われもまた不滅なり!」
ついに「エスタークの間」に。
魔物が復活を見守っている。
「すぐさま立ち去れい!」と怒られるので、「いいえ」と答えると、「分からぬ奴だな! そんなに死にたいかっ!」
あっさり撃破。
「エスターク」との戦い。最初は眠っている。
やがて目を覚まし、「凍てつく波動」を放つ。
が、計1454ポイントを与え、結構あっさり倒せてしまう。
戦士・ライアンがレベル30にアップ。
「エスターク」の死体を見下ろしていると、デスピサロらが現れる。
「しかし、予言では帝王を倒せる者は天空の血を引く勇者のみ! まさかお前達は・・・!?」
そこへ、別の魔物がやってきて、
「大変です、デスピサロ様! エルフのロザリー様が人間達の手に!」と報告。
神官・クリフトがレベル31にアップ。呪文「ベホマラー」を覚える。
勇者・にゃろめがレベル31にアップ。
姫・アリーナがレベル32にアップ。
先程の骸骨が守っていた宝箱の中から「ガスの壺」を発見。
「神殿」内も外も不思議な力で守られていて、「ルーラ」や「リレミト」が使えない。だから洞窟に戻ったところで「リレミト」。
「リバーサイドの村」に飛び、道具屋へ。
「うわー! 開けたら壺の中からガスが噴き出してきたぞ! もしかしてこれは・・・。お願いだ。この壺を譲ってくれないか?」というので、道具屋に「ガスの壺」を渡す。
「ありがたい! お礼といってはなんだけど、明日店に来ておくれよ。素晴らしい贈り物を上げられると思うよ!」
宿屋で1泊し、道具屋に戻ると、
「第1号はあんた達に進呈しよう! 外に出てみるといいよ!」
外に出ると、「気球」が置いてある。
気球に乗り込み、一路北へ。
山を越えられるので便利だけど、乗っている間は地図が見れないのは不便。
やがて浅瀬に囲まれた島が見えてくる。
着陸。
地図的にはここ。
敵。
占い師・ミネアがレベル24にアップ。
踊り子・マーニャがレベル27にアップ。呪文「ベギラゴン」を覚える。
武器屋・トルネコがレベル27にアップ。
北に向かったところで、岩山に囲まれた洞窟を見つける。
そこから南下したところで、天空に一番近い町「ゴットサイド」に到着。
情報収集
・天空に1番近い島
・同時に闇の世界にも近い。
・島の西には人を誰も寄せ付けない深い深い洞窟がある。
・エスタークが予言通り勇者に倒された報がすでに伝わっている。
・しかし、今まさに第2のエスタークが生まれようとしている。
・デスピサロがついに「進化の秘法」を完成させたらしい。
・そのデスピサロは地の底深く潜り、秘法を使い始めたという。
・黄金の腕輪を使えば「進化の秘法」は昔のものよりさらに恐ろしいものになるはず。
・デスピサロの心にあるのはもはや憎しみのみ。
・早く止めなければ、凄まじく邪悪なものに進化を遂げるはず。
・島のどこかに天空に通じる塔があるらしい。
・しかし、天空に行ける者は天空の武器、防具の全てを身に付ける者だけ。
・天空から落ちてきたという人に会う。彼曰く、「あなたが来るのを待っていまいた! 一刻も早く龍の神様にお会い下さい。このままでは世界は本当に滅んでしまうでしょう!」
尼僧の家のタンスから「小さなメダル」を発見。(計26枚目)
武器屋・トルネコに「刃の鎧」を購入。守備力が18ポイントアップ。
敵。
魔法使い・ブライがレベル26にアップ。
戦士・ライアンがレベル31にアップ。
神官・クリフトがレベル32にアップ。
占い師・ミネアがレベル25にアップ。
武器屋・トルネコがレベル28にアップ。
踊り子・マーニャがレベル28にアップ。
「村」の南西にある「天空の塔」に入るも、「資格なき者よ。立ち去るがよい!と追い返される。
「ゴットサイトの町」の東にある「角笛のほこら」へ。
「バロンの角笛」をゲット。
「光のドレス」を発見。
姫・アリーナに装備。守備力が5ポイントアップ。
勇者・にゃろめがレベル32にアップ。呪文「ベホマズン」を覚える。
姫・アリーナがレベル33にアップ。
魔法使い・ブライがレベル27にアップ。呪文「ヒャダイン」を覚える。
「ゴットサイドの町」のある島から北上すると、エンドールとビアンカを繋ぐトンネルに行き当たる。
武器屋・トルネコに「はぐれメタル鎧」を購入。守備力が45ポイントアップ。
占い師・ミネアに「はぐれメタル鎧」を購入。守備力が57ポイントアップ。
岩山に囲まれた砂漠の真ん中にある森へ。
地図ではここ。印の付いていた所だ。
「エルフの里」だった。
情報収集
・村にある大木は「世界樹の木」。
・最近は「世界樹の木」にも魔物達が住みつき始めた。
・木の上にはたくさんの「世界樹の葉」が茂っている。
・木の上の方から助けを求める声が聞こえるとエルフが言う。
・しかも、「もし助けに来るなら3人で来て」って聞こえるらしい。
踊り子・マーニャに「水の羽衣」を購入。守備力が1ポイントアップ。
魔法使い・ブライに「水の羽衣」を購入。守備力が13ポイントアップ。
武器屋・トルネコに「力の盾」を購入。守備力が28ポイントアップ。
というわけで、勇者・戦士・姫の3人で「世界樹の木」を登ることに。
敵。
戦士・ライアンがレベル32にアップ。
「祝福の杖」を発見。
「世界樹のしずく」と「世界樹の葉」を発見。
最上部で「ルーシア」と出会う。
「どうかどうかお助け下さい」
「魔物達に襲われ、翼を折られてしまいました。私を天空のお城まで連れ戻してくれませんか?」
「はい」と答えると、「まあ! 連れて行って下さるのですね! 天空の塔に入るには天空の全ての武器防具を身につけなければなりません。私には分かります。天空の剣はこの木のどこかに眠っているようです。さあ、参りましょう」
「ルーシア」が仲間になる。
ルーシアが居た場所のちょっと先で「天空の剣」を手に入れる。
「ゴットサイドの町」の島へ。
姫・アリーナがレベル34にアップ。
勇者・にゃろめがレベル33にアップ。
武器屋・トルネコがレベル29にアップ。
「天空の塔」。
宝箱の中から「小さなメダル」を発見。(計27枚目)
敵。
神官・クリフトがレベル33にアップ。
戦士・ライアンがレベル33にアップ。
頂上にたどり着くと、雲が下りてくる。
その雲に乗って、4人は上昇していき、
龍の神様が治める「天空城」に到達。
まずは龍の神「マスタードラゴン」に挨拶。
「私はここにいて世界の全てを識ることが出来る。お前達が何故私に会いに来たかもすでに分かっている。しかし、もはや私にもデスピサロという者の進化を封じることは出来ぬ・・・。お前達が思っているほど私は絶対の者ではないのだ。ところで、人間という者は不思議な生き物だな」
「天空と人間の血を引きし勇者にゃろめよ! そなたなら進化した邪悪な者を倒せるかも知れぬ! そなたに私の持てる力を与えよう!」
と言い放つと、経験値を一気に増やしてくれる。それと、
「天空の剣」もパワーアップ。
「天空の剣」を新たに装備し直す。攻撃力が237ポイントに。
「この城の真下が闇の世界への入り口のはず! その天空の剣がきっと役に立つであろう!」
情報収集
・禍々しい雲が地上を覆い始めた。
・翼のない人が天空城にやって来るのは何百年ぶりのことらしい。
・図書室で、天空人から「進化の秘法」について教えて貰う。「進化の秘法とは本来の進化の筋道を歪めてしまう秘法なり。この秘法を使えばこの世にあらざるべき生き物を生み出すことが出来るであろう。進化の秘法は全ての災いの元なり。進化の秘法を後の世に伝えてはならぬ。地底深くに封じ込めよ・・・」
・別の天空人には「戦いの歴史」についてレクチャーされる。「遙か昔、魔族の王エスタークは恐ろしいものを作り出した。それは進化の秘法。エスタークはその力で自らを神をも越える究極の生物に進化させた。しかし、事態を知った天空人はマスタードラゴンと共にエスタークと戦った。長い戦いの後、ついにエスタークは地の底に封じ込められた。エスタークを起こしてはならぬ。彼に近づいてはならぬ。しかし、後で分かったのですが、エスタークの進化の秘法はまだ不完全だったとか。闇の力を増幅させる黄金の腕輪が使われていなかったのです」
・デスピサロは進化の秘法を邪魔されぬように結界をはったらしい。
・よって、まずその結界を破ることから始めなければならない。
・「バロンの角笛」でにゃろめ達の馬車を天空城に呼んでおいてくれている
一室で天空人からにゃろめの両親の話を聞く。
「しかし、天空人と人間は夫婦になれない決まり。木こりの若者は雷に撃たれ、娘は悲しみに打ちひしがれたまま連れ戻された。しかし、娘はどんな時でも地上に残してきた子供のことを忘れたことはありません。
世界樹の苗を育てているミニデーモン風の天空人から「世界樹のしずく」を頂く。
「天空城」の一室のタンスの中から「小さなメダル」を発見。(計28枚目)
忘れてた! ルーシアを天空城に送り届ける役目も負っていたのだった。
ルーシアをパーティに加えて、入り口から入ると、
「どうもありがとうございました。無事に帰ったことをみんなに知らせなくては! ではまた後ほど・・・」とルーシアと別れることになる。
で、「バロンの角笛」を使ってくれた男がいる部屋に行くと、ルーシアがいて、
「そうだわ。何かお礼をしなくては・・・。こっちにいらっしゃい、ドラン!」
ドランが仲間になる。
外に出ると、「ああ、恐ろしい!」とおののいている天空人がいる。
「天空城」の雲の合間に飛び込むと、「天空の塔」のある島にあった岩山に囲まれた「闇の洞窟」に落ちる。

敵。










占い師・ミネアがレベル26にアップ。呪文「ベホマ」を覚える。

踊り子・マーニャがレベル29にアップ。

「光のドレス」を発見。
踊り子・マーニャが装備。守備力が4ポイントアップ。
勇者・にゃろめがレベル34にアップ。呪文「ギガデイン」を覚える。

魔法使い・ブライがレベル28にアップ。

姫・アリーナがレベル35にアップ。

武器屋・トルネコがレベル30にアップ。

宝箱の中から「小さなメダル」を発見。(計29枚目)
踊り子・マーニャがレベル30にアップ。呪文「ドラゴラム」を覚える。

神官・クリフトがレベル34にアップ。呪文「ザオリク」を覚える。

占い師・ミネアがレベル27にアップ。

魔法使い・ブライがレベル29にアップ。

戦士・ライアンがレベル34にアップ。
武器屋・トルネコがレベル31にアップ。

「闇の洞窟」内では「魔神の鎧」「微笑みの杖」「水の羽衣」「ミラーシールド」を発見。
踊り子・マーニャのMPがなくなったので、魔法使い・ブライと交替。
踊り子・マーニャがレベル31にアップ。

勇者・にゃろめがレベル35にアップ。

魔法使い・ブライがレベル30にアップ。呪文「メダパニ」を覚える。

姫・アリーナがレベル36にアップ。

占い師・ミネアがレベル28にアップ。

武器屋・トルネコがレベル32にアップ。

魔法使い・ブライのMPが尽きたので、姫・アリーナと交替。
扉に行き着く。開けると、塔になっている。

神官・クリフトがレベル35にアップ。

構造はよく分からないけれど、ここに出てくる。

外に出ると、溶岩にかこまれた大地。ドランが今立っている所にもう一つの「ほこら」がある。

その「希望のほこら」に入ると天空人が待っている。

「デスピサロは宮殿の回りに結界を張って、そこで進化を続けています。4つの結界を破らぬ限り、不思議な力があなた達の行く手を阻むことでしょう。まず結界を破るのです!」
敵。
占い師・ミネアがレベル26にアップ。呪文「ベホマ」を覚える。
踊り子・マーニャがレベル29にアップ。
「光のドレス」を発見。
踊り子・マーニャが装備。守備力が4ポイントアップ。
勇者・にゃろめがレベル34にアップ。呪文「ギガデイン」を覚える。
魔法使い・ブライがレベル28にアップ。
姫・アリーナがレベル35にアップ。
武器屋・トルネコがレベル30にアップ。
宝箱の中から「小さなメダル」を発見。(計29枚目)
踊り子・マーニャがレベル30にアップ。呪文「ドラゴラム」を覚える。
神官・クリフトがレベル34にアップ。呪文「ザオリク」を覚える。
占い師・ミネアがレベル27にアップ。
魔法使い・ブライがレベル29にアップ。
戦士・ライアンがレベル34にアップ。
武器屋・トルネコがレベル31にアップ。
「闇の洞窟」内では「魔神の鎧」「微笑みの杖」「水の羽衣」「ミラーシールド」を発見。
踊り子・マーニャのMPがなくなったので、魔法使い・ブライと交替。
踊り子・マーニャがレベル31にアップ。
勇者・にゃろめがレベル35にアップ。
魔法使い・ブライがレベル30にアップ。呪文「メダパニ」を覚える。
姫・アリーナがレベル36にアップ。
占い師・ミネアがレベル28にアップ。
武器屋・トルネコがレベル32にアップ。
魔法使い・ブライのMPが尽きたので、姫・アリーナと交替。
扉に行き着く。開けると、塔になっている。
神官・クリフトがレベル35にアップ。
構造はよく分からないけれど、ここに出てくる。
外に出ると、溶岩にかこまれた大地。ドランが今立っている所にもう一つの「ほこら」がある。
その「希望のほこら」に入ると天空人が待っている。
「デスピサロは宮殿の回りに結界を張って、そこで進化を続けています。4つの結界を破らぬ限り、不思議な力があなた達の行く手を阻むことでしょう。まず結界を破るのです!」